人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ナノナイフ術前の精密検査、最終判断

やっと精密検査の日になりました。
長かったなぁ、今日まで。

母は、朝食を食べません。メトグルコも中止しています。

今日は、朝10時半から、16時までびっちり予約が入っています。

 «今日のスケジュール»

 10:30 心電図、生理機能検査、肺機能検査、検体検査 
       → 2階の検査室(たくさんの一般患者がいました。)

 11:30 CT、放射線検査 
       → 地下1階(ほとんど患者はいません。静かな場所でした。)

 13:40 循環器科
       → 1階で、ナノナイフ術前の問診。Y先生。

 15:00 ナノナイフ最新
       → 1階のがん局所療法センター。M先生。

10時頃病院に着いたら、予約前でも、すんなり検査が開始されました。
スケジュールに従い、自分で病院内を移動です。

順調に、午前の部は11時頃終了しました。
一度、内科の受付に行き、昼食を食べても良い事を確認し、7階のレストランへ。

病院の食堂ではありません。
上品なレストランでした。
私は、2000円のパスタセットを、母は1500円のビーフカレーを食べました。
母も私も完食です。

さすがに、みんな患者さんですよね。
混んではいませんでした。
和食は、鯛茶漬けのみ。お年寄り夫婦は、それを食べていました。

レストランの隣りには、売店がありました。
売店は、ふつうの病院の売店。ここだけは、普通。
売店の入り口には、M先生の本「期待の膵臓癌治療 桜の花出版」が並んいました。
私も持っていますよ!


午後からは、午前の検査結果から診断されます。

まずは、循環器科のY先生。

心臓など何もない、と言っていた母でしたが、心電図に少し異常がある、とのこと。
ドキッとしました。
ナノナイフを受ける際には、心臓の機能は重要とのこと。
心臓に少しでも異常が見られれば、ナノナイフ適応にはなりません。

ベッドに寝せられ、心電図検査が始まりました。
カーテンの外で待っている私は不安でなりません。


結果、”問題なし”レベル。

日常的に息切れなどの症状が全くなく、これまで異常と診断された事もありません。

Y先生は丁寧に問診を行いながら、M先生へ提出する診断書をパソコンに打ち込みながら、内容の説明をしてくれました。

心臓は大丈夫。


本日最後は、M先生によるナノナイフ術前再診。つまり最終判定の場です。

緊張しますよ、それはそれは。

M先生は、診察前に一通りデータに目を通していてくださいました。

検査結果を一つ一つ読み上げながら、M先生が見解を説明してくださいます。

まとめますと、
  
  ●脈が少し早いのが気になります。でも、ナノナイフに支障はない程度でしょう。
  ●腎機能は、問題なし。
  ●血糖値がかなり高いですね〜。→300mg/dl
  ●本日のCA19−9は、975.5U/mL、CEAは、30.5ng/mL → 前と比べてこんなもんですかね。

CA19−9は、癌発見当時、3000ありました。
その後、TS-1、にんじん&レモンジュース、高濃度ビタミンC点滴などにより、
3000→300→40 とどんどん下がっていきました。
3年間、50程度を維持しました。

今では、1000ですか。
結局、アブラキサンも効いていないのかなぁ。
・・・と母には言いませんでしたが。


結論です。

  ナノナイフをやりましょう!

一気に緊張が解れました。
本当に出来るのですね、ナノナイフ。

再度、手術の詳細が説明されました。

約10日後に入院です。

ここまで来たね、お母さん。

by roll1822 | 2016-11-27 09:19 | 膵臓がん

2013年10月、母の膵臓癌が発覚。ステージⅣaですが、3年間元気に生きています。最新治療ナノナイフの経過を記録していきます。


by roll1822